世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 八木仁平

最近、八木仁平さんのYouTubeをよく見たり聞いたりしています。
チャンネルページ→ https://www.youtube.com/@yagijimpei
やりたいことで夢中に生きていきたいと思ったからです。
私は好きなことは沢山あったあるが、価値観や得意なことが明確ではなかったから
常に迷子だったのかと気がつきました。
とにかく、やりたいこと探しに悩んでいる方はぜひYouTubeへ行くことをお勧めします。
今日やりたいことで生きるために必要なことについて考えたのは、どんなふうに生きていきたいかを考えたからです。
つまり(八木さんに影響されているが)やりたいことで夢中に生きていきたいと思ったからです。
私のやりたいことは何だろう?
・人生のすべてが表現であるという価値観を持っている
・かわいい物や良い物、空間、場所に対する行動(表現)
・好きなものに対して行動で表現したい
・知ったこを表現したい
さて、こんな感じでやりたいことは見つかったのです。
かなり抽象的でごめんなさい。
ここからは、これで生きていくためにはどうすれば良いのかを外の世界に対して実験していかなければいけません。
ここで注意しなくちゃいけないのは、自分で判断しないこと。
私のやりたいことと、世間で求められることの交わる点をきちんと探すことが大事なのです。
自分の主観で判断してはいけません。
小さな実験を繰り返すのです。
自分に言い聞かせて、これから「好きなものに対して行動で表現して生きていく」ために具体的にやっていくことを4つを綴ります。
1、今日やったこと、進めたこと、見つけたことについて、研究発表のようにblogで発表する。
2、世間からのフィードバックを分析する。
3、反応がないこと、いいねやコメントをもらえたことなど全てを受け止め改善する。
4、小さな実験をどんどん試す。